今から50年近く前のカセットテープデッキで1976年製品のようです。2年前に秋葉原の某オーディオショップの店員に負けて購入しました。店でオーバーホールしたものなのでプロのクリーニングにより新品並みに綺麗になっております。端子も古さを感じません。勿論、駆動ベルト等も交換済みです。18ヶ月保証で購入しています。今年の11月25日まで保証があるので安心です。見た目が昭和な形で好きな人も多いかと思います。
家電は基本的に新しいものが性能が上の場合が大半ですが、オーディオの場合は使用部品やコストの関係で古いものが性能上の場合もよくあります。本機はその代表例かと思います。
カセットテープ再生、早送り、巻き戻し、録音問題ありません。DOLBY録音も可能。ただし、私が知らない機能などは未確認です。
サイズは26cm×40cm×14cmです。高さ14cmのためラックに収まらない場合あります。私が手放す理由がこれで狭い部屋には場違いになりかねません。
以下 ネットのオーディオの足跡より引用
上級機であるTC-K7の技術を継承して誕生したカセットデッキ。
オール前面操作の正立透視型カセットローディングとなっており、シースルーランプでテープ残量が確認できます。
ヘッドにはF&Fヘッドを採用しています。
モーターにはFG付き周波数制御方式サーボモーターを搭載しています。
ノイズリダクションシステムとしてドルビーNRシステムを搭載しています。
また、MPXフィルタースイッチを搭載しています。
イコライザーとバイアスが独立した3段切り替え式のテープセレクターを搭載しています。
別売りタイマーを接続することで、留守録音や目覚まし再生が可能です。
ワンタッチで無音録音ができるRecMute機構を搭載しています。
エアダンパーによりカセット蓋がスムーズに開くソフトイジェクトを採用しています。
大型レベルメーターやピークレベルインジケーターを搭載しています。
オートシャットオフ機構を搭載しています。
ヘッドホンとラインアウト兼用のボリュームを搭載しています。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##ポータブルプレーヤー